1月17日(金)、京都西京極のプランツプランツカフェさんでは、糸菊、めずらしいものでクロモジ、
スイートピー、そのほか様々な観葉植物を用意していただきました。 またこの日は阪神淡路大震災が起きて30年目の日で、みなさんと、体験など自然に振り返る話もできました。 SNSでこんなことがあったと書くこともできますが、 まずは大事な家族とその話ができるのが一番と思い、当時2歳だった息子は記憶もないので、 その日の思いを、家族LINEに託しました(別のところで暮らしているので)。 と、そんな話をすると感動される方も…。 絵を描くことで繋がる暮らし。 いい時間だったと思います。 たまたま訪れていたお客様がワークショップに興味を持たれ、次回参加したいと!! また新しい繋がりが楽しみです!
#
by nahonews
| 2025-01-19 17:04
| ワークショップ
|
Comments(0)
今年初めのワークショップは、京都西京極のプランツプランツカフェさんで行います。
一月はまだまだ花などは豊富に咲いていないそうですが、 冬の庭にはそれぞれの植物の春を待つ姿が楽しみでもあります。 どんなときでも植物の生命力を感じることができます。 またプランツカフェさんの室内の観葉植物も見事で素敵です。 写真は昨年10月にスケッチしたものですが、 植物の名前を覚えることから始まってもいい、 気軽にスケッチをたのしんでいただきたいと思っています。 日時 1月17日(金) 13:30~16:00 持ち物 クリアホルダー (水彩道具はこちらで用意します) 参加費 4000円(材料費、お茶とお菓子、税込) お申込み・お問い合わせ プランツプランツカフェ 075-321-8788 アクセス 阪急京都線西京極駅を北へ徒歩3分 初めての方もお気軽にご参加ください。 #
by nahonews
| 2025-01-09 11:14
| お知らせ
|
Comments(0)
#
by nahonews
| 2025-01-07 09:14
| 暮らし
|
Comments(0)
#
by nahonews
| 2025-01-03 17:18
| スケッチ
|
Comments(0)
年末年始は故郷東広島市で過ごしました
新しい猫、さくらちゃんがなんといってもかわいい! スケッチするけど、じっとしていません。 猫を描くのは至難の技だと思います。 丘に上がれば、小さい頃からいつも眺めていた大好きな小田山(こたやま)が…。 庭には、姉の店のための新年の飾りとなる松や南天が用意されています。 #
by nahonews
| 2025-01-03 17:15
| 暮らし
|
Comments(0)
|
篠原 奈穂子のHP
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||