![]() あれほどの人、もちろん絵はいうまでもなく、そのいわさきちひろの生きる姿勢に ふたたび感動しました。 戦争やあらゆる悲しみ、苦しみのなかでも、子どもはどんなに愛おしいものなのかを 絵を通して生涯訴え続けたちひろ。 また、「世界中が幸せでなければ個人の幸せはありえない」と言った宮沢賢治にも強く惹かれていたそうです。 まさに!私自身、何のために絵を描いているのか…あらためて考えてしまったのです。 絵は描く人が表現し、結果として残り、それが評価されるもの?で終わりなのか? 絵を描くことは一つの手段であってその目的は何か… やはり観てくださる人が元気になりそれが幸せの道につながってゆければ… ゆければ、ではなく、そうなってくゆくことだと思うのです。 「雪の日」というタイトルの、モノトーンの女の子の絵は中でも特に惹かれました。 ![]()
by nahonews
| 2012-04-15 00:25
| 美術館・ギャラリー
|
Comments(0)
|
篠原 奈穂子のHP
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||