かけがえのない時間  ~高校生に授業
かけがえのない時間  ~高校生に授業_c0138704_10293346.jpg毎年この時期に、息子の出身高校では一年生を対象に、いろんな職業の方が授業をする
「仕事ナビ」が行われます。
6/7木曜日、私もイラストレーターとして15人の高校一年生にお仕事の話をさせていただきました。

毎年、この授業の初めに絵本「おおきななみ」を読みます。
少女ハティが自分の環境をしっかりと見つめ、受け入れ、
自分の進む道を決めていくお話です。
この絵本をみんなの前で読み、
そして「絵を描く」ということを仕事にし、続けていくにはどうしてきたか、どうしていっているか
などをお話しました。

人前で話をするのは苦手です。最初は緊張してしどろもどろに…。
「ごめんね、ちょっと緊張しています、ちょっと待ってね、」と軌道修正したら、うんと楽になり
今の自分をあるがままにして話すことができました。


イラストの原画やカードを見てもらい、比較的おとなしい高校一年生ですが
後半は和やかになり、「売り込みってどうするんですか?」など具体的な質問も出てきました。
かけがえのない時間  ~高校生に授業_c0138704_10295122.jpg

ひょっとしてこの子たちとの出会いも一期一会。
そう思うと、熱いものがこみあげてきます。
年に一度ですが、高校生との出会いを大切にしたいと思っています。

なぜこの絵本を読むことに?また昨年の様子はこちらを。
by nahonews | 2012-06-08 10:29 | その他 | Comments(0)
<< アートピクニック Vol.2 ... 個展無事終了しました。 >>