![]() はたあきひろさんは住宅メーカーの研究員をしながら、家族5人分のお米、大豆、野菜を作っておられます。 たくさんのお話のなかで特に印象に残ったのは… ~庭の片隅にもう枯れるだろうというような松の木がありました。その木に子どもたちがよじ登ったり、また付けてあったブランコに乗り遊んだりしていました。 そうしたら松の木はみるみる元気になって生き返ったのです。 なぜかというと、木は揺らされると(強い風などもそうだそうです)しっかり根を張らなければと思い、どんどん強い根を張るそうです。また、子どもたちの楽しい遊び声もいい肥やしになったのでは…~自然と人間は繋がっているんだなあと…というより人間も自然の一部なんだなと思います。 写真は畑でできた玄米と小麦粉のはたさん手作りのクッキー。それとデラ・パーチェ主宰の黒澤さんとスタッフのみなさんの心のこもったお料理です。 玄米ごはんのおにぎりもとても美味しかったです。 ![]()
by nahonews
| 2008-08-27 19:24
| ワークショップ
|
Comments(0)
|
篠原 奈穂子のHP
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||